最新情報

2010年冬期「認知症ライフパートナー検定試験」レポート

2011.8.5


第5回「認知症ライフパートナー検定試験」基礎検定 | 第3回「認知症ライフパートナー検定試験」応用検定

第5回「認知症ライフパートナー検定試験」基礎検定 検定試験レポート

第5回基礎検定 受験者情報


受験者数・性別

受験者数・性別
受験者(併願受験者) 1,149人(319人)
実受験者(併願受験者) 1,034人(297人)
男性(併願受験者) 285人(80人)
女性(併願受験者) 749人(217人)

年齢別

年齢別
10代 20人
20代 197人
30代 248人
40代 258人
50代 229人
60代 71人
70代 11人

職業分類(複数回答あり)

職業分類
サービス業(社会保険・社会福祉) 414人
サービス業(医療業) 211人
サービス業(その他) 137人
建設業(総合工事業) 4人
建設業(デザイン・設計) 4人
建設業(その他) 4人
公務員 18人
教育・研究 13人
流通 5人
短大・専門学校 37人
大学生 22人
専業主婦 33人
その他 132人

第5回基礎検定 有資格別受験者割合(受験者全体)


有資格分類(複数選択)

有資格分類(複数選択)
介護福祉士 382人
社会福祉士 47人
精神保健福祉士 15人
介護支援専門員 148人
認知症ケア専門士 44人
ホームヘルパー 532人
医師 2人
看護師 84人
保健師 0人
薬剤師 3人
臨床心理士 1人
作業療法士 43人
理学療法士 19人
言語聴覚士 4人
福祉用具専門相談員 87人
福祉住環境コーディネーター 249人
建築士 8人
インテリアコーディネーター 5人
園芸療法士 0人
音楽療法士 0人
その他 171人

第5回基礎検定 合格者情報


合格者数・合格率・平均点・性別

合格者数・合格率・平均点・性別
合格者 848人
合格率 82.0%
平均点 82.9点
男性 239人
女性 609人

年齢別

年齢別
10代 13人
20代 170人
30代 209人
40代 220人
50代 173
60代 55人
70代 8人

職業分類

職業分類
サービス業(社会保険・社会福祉) 346人
サービス業(医療業) 181人
サービス業(その他) 108人
建設業(総合工事業) 3人
建設業(デザイン・設計) 4人
建設業(その他) 3人
公務員 17人
教育・研究 9人
流通 4人
短大・専門学校 33人
大学生 19人
専業主婦 22人
その他 97人


第5回「認知症ライフパートナー検定試験」基礎検定 | 第3回「認知症ライフパートナー検定試験」応用検定

第3回「認知症ライフパートナー検定試験」応用検定 検定試験レポート

第3回応用検定 受験者情報


受験者数・性別

受験者数・性別
受験者(併願受験者) 777人(319人)
実受験者(併願受験者) 699人(289人)
男性(併願受験者) 186人(78人)
女性(併願受験者) 513人(211人)

年齢別

年齢別
10代 2人
20代 106人
30代 156人
40代 175人
50代 190人
60代 61人
70代 9人

職業分類

職業分類
サービス業(社会保険・社会福祉) 313人
サービス業(医療業) 156人
サービス業(その他) 83人
建設業(総合工事業) 0人
建設業(デザイン・設計) 0人
建設業(その他) 5人
公務員 22人
教育・研究 7人
流通 3人
短大・専門学校 14人
大学生 10人
専業主婦 23人
その他 63人

第3回応用検定 有資格別受験者割合(第受験者全体)


有資格分類(複数選択)

有資格分類(複数選択)
介護福祉士 487人
社会福祉士 34人
精神保健福祉士 12人
介護支援専門員 185人
認知症ケア専門士 42人
ホームヘルパー 535人
医師 3人
看護師 102人
保健師 2人
薬剤師 1人
臨床心理士 1人
作業療法士 24人
理学療法士 13人
言語聴覚士 4人
福祉用具専門相談員 77人
福祉住環境コーディネーター 221人
建築士 5人
インテリアコーディネーター 5人
園芸療法士 1人
音楽療法士 0人
その他 173人

第3回応用検定 合格者情報


合格者数・合格率・平均点・性別

合格者数・合格率・平均点・性別
合格者 379人
合格率 54.2%
平均点 78.6点
男性 100人
女性 279人

年齢別

年齢別
10代 1人
20代 62人
30代 97人
40代 101人
50代 86人
60代 30人
70代 2人

職業分類

職業分類
サービス業(社会保険・社会福祉) 172人
サービス業(医療業) 97人
サービス業(その他) 29人
建設業(総合工事業) 0人
建設業(デザイン・設計) 0人
建設業(その他) 5人
公務員 13人
教育・研究 4人
流通 0人
短大・専門学校 9人
大学生 6人
専業主婦 16人
その他 28人


第5回「認知症ライフパートナー検定試験」基礎検定 | 第3回「認知症ライフパートナー検定試験」応用検定


「認知症ライフパートナー検定試験」レポート 一覧


区切り線 日本認知症コミュニケーション協議会に関するお問い合せは随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
お電話・FAXでのお問い合せ TEL:03-5388-4134 FAX:03-3370-8061

営業時間 10:00〜18:00(土日祝日および当協議会休業日を除く)